求人情報RECRUIT
総研電気の強み
オンリーワンの技術
1974年の創業以来、私たち総研電気は、世界にオンリーワンの計測器づくりに挑戦し続けてまいりました。
発電所から送電線を経由して消費者に届けるまでのすべての過程において、当社の計測技術が幅広く活用されており、エネルギーインフラの安定運用や電気絶縁材料、磁性材料、電子部品などの安全性や研究開発を支えています。
安定した顧客基盤
当社の計測器は、国内の電気機器メーカー、電気絶縁材料、磁気材料、自動車産業など幅広い分野でご利用いただいております。
国内上場企業約400社を含む、さまざまな業種のお客様と継続的なお取引をさせていただいており、高い信頼と実績を築いてまいりました。
さらに、アジア・欧米各国への輸出も行っており、グローバルな市場でも当社の技術が高く評価されています。
シンボルツリーの紅葉葉楓(モミジバフウ)。
秋には紅葉のグラデーションが楽しめます。
2025年開催BBQの様子。
自然なかたちで社員同士のコミュニケーションが生まれやすい環境づくりを大切にしています。
こんな方を募集します!
・コミュニケーションに自信のある方。
・お客様のためになる仕事がしたい方。
・新しいことに前向きに取り組める方。
[仕事内容]
主に既存のお客様が抱える課題やニーズをヒアリングし、計測器の更新や新規導入の提案、販売を行っていただきます 。
単なる”販売”ではなく、コンサルティング的な営業スタイルです。(ノルマなし)
電気計測に関する技術的な内容は、社内の営業経験者及び技術者が連携しサポートします。
[対象となる方]
大卒以上・未経験者OK [営業や接客経験をお持ちの方歓迎]
採用情報 | 内容 |
---|---|
必須条件 | ・大卒以上 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※社有車で移動する場合があります。 ・PCの基本操作ができる方(Word、Excel等) |
応募職種 | 法人営業 |
雇用形態 | 正社員 |
選考方法 | 面接 |
勤務地 | 東京本社:東京都調布市飛田給1-34-22 ※京王線飛田給駅から徒歩5分! |
勤務時間 | 9:00~17:30 (所定労働時間7.5/休憩1h) ※残業時間は月10時間程度。 |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日・年末年始休暇・夏季休暇・有給休暇・慶弔休暇 |
給与 | [基本給] 23万7000円 ~(*1)+固定残業代(*2) (*1)25年4月新卒実績。経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 (*2)固定残業代:時間外労働の有無に関わらず15時間分、月額3万円を支給。15時間を超過した場合は別途支給。 [諸手当] 通勤交通費、家族手当、時間外手当 [賞与] 年2回 (7月・12月) 業績により4月に期末賞与あり |
待遇・福利厚生 | ● 社会保険完備(健康、労災、雇用、厚生年金) ● 退職金制度 ● 定期健康診断 ● 住宅費補助制度(30歳まで) ● 新入社員研修 |
連絡・お問い合わせ先 | 総研電気株式会社 総務部 採用担当 〒182-0036 東京都調布市飛田給 1-34-22 TEL : (042) 490-6925 FAX : (042) 490-6805 こちらの 応募フォーム からご応募ください。 |
モノづくりが好きで、新製品や新技術を開発していくことに喜びを感じる技術者を募集しています。
こんな方を募集します!
・世界に誇れるものづくりに関わりたい方
・国際的な視野で産業発展に貢献したい方
・スキルを活かしたい方
・成長意欲を持ってチャレンジしたい方
[仕事内容]
測定器の設計開発・製造にかかわる業務を行っていただきます。
スキルアップを図りながら、以下の業務をお任せします。
電気回路設計、アナログ電子回路設計、ディジタル電子回路設計
組み込みソフトウェア設計、PLDロジック設計
CADによるプリント基板設計
[対象となる方]
令和9年3月高専、大学、大学院卒業者
電子工学系の専攻を卒業された方、または知識・興味のある方
採用情報 | 内容 |
---|---|
応募資格 | 令和9年3月高専、大学、大学院卒業者 |
応募学部・学科 | 理工学部、工学部の電気・電子系学科 |
募集職種 | 技術職 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京本社 〒182-0036 東京都調布市飛田給 1-34-22 京王線飛田給駅から徒歩5分! |
勤務時間 | 9時00分~17時30分 1ヶ月あたりの平均残業時間(直近一年間)3.8時間以下。 |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日・年末年始休暇・夏季休暇・有給休暇・慶弔休暇 |
給与・待遇 | ● 給与(基本給) 237,000円(大学卒) 276,000(大学院卒) 215,000円(高専卒) ● 昇給 年1回(5月) ● 諸手当 通勤交通費、家族手当、時間外手当 ● 賞与 年2回 (7月・12月) 業績により4月に期末賞与あり ● 社会保険 健康、労災、雇用、厚生年金 ● 福利厚生 退職金制度・定期健康診断・住宅費補助制度(30歳まで)・レクリエーション行事 ● 教育制度 社内研修(電気・計測の基礎講習、総研電気製品の概要説明)、外部研修(ビジネスマナー研修、計測技術セミナー) |
試験内容 | 面接・筆記 |
応募書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込書、健康診断書 |
連絡・お問い合わせ先 | 総研電気株式会社 総務部 採用担当 〒182-0036 東京都調布市飛田給 1-34-22 TEL : (042) 490-6925 FAX : (042) 490-6805 こちらの 応募フォーム からご応募ください。 エントリーいただき次第、会社説明会やオープンカンパニーのご案内をメールでお知らせします。 お気軽にお問合せください。 |
S君 H28年入社
私は特機開発グループで回路設計、プログラミングを行っています。 大学では機械工学を専攻しており、回路、プログラミングの知識がほとんどない状態での入社で不安もありましたが、上司や先輩方の手厚い指導や、最初は基礎的な内容の仕事を担当させてくれることもあり、業務の中で少しずつ理解することができました。
また、入社2、3年目になると、一人で製品を作り上げることもあり、時に苦悩するときもありますが、やり遂げる達成感のある仕事だと感じています。 仕事だけでなく、BBQなどもあり、とても充実感がある会社です。一緒に頑張りましょう!
H君 令和2年入社
私は技術開発グループに所属しております。
僕は入社してからしばらくの間は電気回路についての知識、自社製品についての知識、業務で使う道具やソフトウェアの使い方などについて上司や先輩方から学びました。それからしばらくして簡単な業務を任せて頂けるようになり先輩方にその様子を見ていただきながら業務をこなすようになりました。 業務中に自分が一生懸命調べて考え出した結論を頭ごなしに否定せず、ちゃんと自分の考えを受け止めてくださって、もし間違っていたら適切なアドバイスを頂けるのでとてもスキルが身につきやすく成長を感じられ、同時にやりがいを感じられるので仕事に対する充実感を得ることができています。