2磁気特性試験 ステータの寸法を本装置で測定する場合、磁路長、積厚、磁路幅は以下のように設定してください。 L = (ℓ1 + ℓ2) * π /2 T = t W = w (ℓ1 : ステータの内径、ℓ2 : ステータの外径)LENGTHの設 定THICKNESSの設 定WIDTHの設 定(最小の部分とします)0 ~ 15.00W/kg0~2.0T0~400A/m20.0 ~999.9mm20.0 ~100.0mm5.0 ~60.0mm50mm以上測定対象電磁鋼板(方向性、無方向性)0.10~19.99W/kg(最大表示19.99) 測定範囲0.045~9.000W/LB(最大表示9.000)磁束密度1/1.5/1.7T試料板厚0.05~0.90mm確 度±5%(JISエプスタイン試験値との比較)周 波 数50/60Hz電源電圧AC100~240V 50/60HzインタフェースEIA-232(RS232)に準拠 ※コネクタ:D-Subコネクタ9ピン寸法・質量W189×H103×D287(mm) 約5kgB (磁束密度)測定レンジH (磁化力)W (鉄損)測定確度±2.5%以内 (電気的校正による)測定周波数50Hz ~ 400Hz磁路長 (LENGTH)対応サイズ(ステータサイズ)積厚 (THICKNESS)磁路幅 (WIDTH)ステータ内径入力電源AC200 ~220V±10% 50/60Hz(AC100Vの場合は、使用範囲の制限あり)消費電力最大 2kVA寸法及び重量W427 x D450 x H297(m m) 約30 k g測定用ケーブル (ワンタッチロックコネクタ付)チェック用BOX、電源コード、サンプルソフトウェア(CD - ROM)付 属 品DAC-IR-3DAC-LST-3直示式鉄損測定器IRON LOSS TESTER電磁 鋼板の鉄 損値を直 読できる測定器です。電磁 鋼板1枚で1k gまたは1LB当たりの鉄 損値を表 示します。ステータコア磁気特性試験装置LAMINATION STATOR TESTERモータのステータコアの良否判定を行うための装置で、ステータを励磁した時のB(Magnetic Flux Density)、H(Magnetizing Force)、W(Iron Loss)の値を、標準となるステータコアと比較して良否の判定を行います。ステータコアを励磁する為の電源装置にはPWMインバータ方式を採用し、トランス方式に比べて軽量化を図りました。さらにインバータ方式の為、励磁電源の調整はスムーズに行えます。出力電圧は安定化されますので、外部の安定化電源を必要としません。また、励磁電源の周波数を50~400Hzの間で変えることができ、PCでデータを取得することもできます。
元のページ ../index.html#5